ぶどう狩り
綺麗ね・・・。
初めてのぶどう狩りは50年近く前の鹿児島。
叔父が一年間借り取ったぶどうの木。狩り放題でした。
二回目は16年ほど前の鹿児島県知覧。
あの時も親戚がスポンサーだったので狩り放題。
三度目は14年ほど前の黒木町。
二人の娘に「一つだけよ~。あ、こら、二つとかダメやけんね!!おいこら、だめって~!高いとやけん、もうだめよ~。やめて~!もう切らんで~!!!」
夢も希望も楽しさもない・・・。ごめん、娘たちよ。
銀の庵に来て、毎年この時期は初秋のぶどう狩り。
ご利用者とのぶどう狩りは、たくさんの笑顔と「もう食べられませ~ん!」というくらいぶどうでいっぱいのお腹です。
今年は雨、雨、雨でなかなか行くことができませんでした。
やっとの晴れ間。
「今だ!!!」
スタッフも気合いが入ります。
やっぱり自分たちで取ったぶどうは格別です。
2時間後には晩御飯が待っているとか関係ありません。
瑞々しいぶどうをお腹がはち切れるほど堪能し、たくさん笑った秋の始まりでした。
さて、次は何を食べましょう。
食欲の秋ですよ!皆様!!!
小規模多機能ホーム銀の庵 柿本
コメントをお書きください